JCIIフォトサロンの鬼海弘雄作品展「王たちの肖像」を見る

f:id:mmpolo48:20200708225653j:plain



  東京千代田区一番町のJCIIフォトサロンで鬼海弘雄作品展「王たちの肖像」が開かれている(8月2日まで)。鬼海は浅草の浅草寺境内で待っていて、気に入ったモデルが来ると声をかけて写真を撮らせてもらっている。しかし鬼海の気に入るモデルはめったにいないみたいで、ほとんど撮らないこともあるようだ。なぜ鬼海の気に入ったモデルが少ないかと言えば、写真集を見ればよく分かる。普通の人は撮っていない。何か変わった人、おかしな人、どこか異常な人ばかりだ。使っているカメラはハッセルブラッド、それに白黒フィルムを詰めている。

 以前『ペルソナ』という写真集に鬼海が書いていた。

 

 浅草寺にくると、いつも3時間ほど境内をうろついたり佇んだりしている。だが、写真を撮らせてもらうのは1人か2人だ。話しかけて撮影を頼む人もわずかで、ほとんどの時間は往き来する人をただ眺めているだけだ。しかし一向に退屈を覚えないのは、それぞれの人生物語をいっぱい背負ったような人が多く、想像力を刺激し、たくさんのドラマを語っていくからだろう。

 

 鬼海の写真のキャプションも面白い。やはり大事な情報が省かれている印象がある。と同時にある種の本質を突いているとも見える。ギャラリーで図録を販売していたので、そこから2ページ分のキャプションを抜き出して紹介する。

 

「日本舞踊の師匠」

「物静かな労務者」

「夏に重ね着で玉の汗をかくおとこ」……女だと思ったら女装してるんだ!

「ひとを待つ婦人」

 

「鳶の頭」……頭だけあって風格がある

「寿司屋では玉(ぎょく)だけを食べるという旅役者」……役者だけあっておしゃれだ

「ラジオ体操会のメンバーだというプラスチック型抜き工」

「建築解体作業人」

 

 このほか、面白いキャプションを拾ってみる。

「郊外の町のキャバレーの従業員」、「コルク製のジャケットとリボンの犬」、「50円硬貨をネックレスにしているアパッチと呼ばれる男」、「預金通帳を見ていた女性」(男かと思った)

 JCIIフォトサロンは日本カメラ博物館内にあり、東京メトロ半蔵門線半蔵門駅4番出口から徒歩1分のところにある。裏手は英国大使館だ。

     ・

鬼海弘雄作品展「王たちの肖像」

2020年6月30日(火)―8月2日(日)

10:00-17:00(月曜休廊)

     ・

JCIIフォトサロン

東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル1階

電話03-3261-0300

https://www.jcii-cameramuseum.jp/